Dream can do, Reality can do.

想像できることは、必ず実現できる。

招待

あなたが生活のために何をしているかは、どうでもいいことです

私は、あなたが何に憧れ、どんな夢に挑戦するのかを知りたいと思います

 

あなたが何歳かということも関係のないことです

 

あなたが、愛や夢や冒険のために

どれだけ自分を賭けることができるのか知りたいのです


あなたがどの星座に生まれたかということもどうでもいいことです

 

あなたが本当に深い悲しみを知っているか、

人生の裏切りにさらされたことがあるか、

それによって傷つくのが怖いばかりに

心を閉ざしてしまっていないかを知りたいのです

 

あなたが自分のものであれ、人のものであれ、

痛みを無視したり、簡単に片づけたりせずに、

それを自分のものとして受け止めているかどうかを知りたいのです


また、喜びの時には、

それが私のものであれ、あなたのものであれ、心から夢中になって踊り、

恍惚感に身をゆだねることができるかを知りたいのです

 

気をつけろとか、現実的になれとか、たいしたことはないさなどと言わずに

 

私は、あなたの話すことが本当かどうかには関心がありません

 

私はあなたが自分自身に正直であるためには、

他人を失望させることでさえ あえてできるかどうかを知りたいのです

たとえ裏切りだと責められても、自分自身の魂を裏切るよりは

その非難に耐えうる方を選ぶことができるかどうかを

 

たとえ不実だと言われても、そんなときにあなたがどうするかによって、

 

あなたという人が信頼に値するかどうかを知りたいのです


私は、あなたが本当の美がわかるかを知りたいのです。

それが見た目に美しく見えない時でも、

毎日そこから本当に美しいものを人生に汲み上げることができるかどうかを


私は、あなたがたとえ失敗しても、

それを受け止めて共に生きることができるかどうか、

それでも湖の縁に立ち、銀色の輝く満月に向かって

イエスと叫ぶことができるかどうかを知りたいのです


あなたがどこに住んでいるか、

どれだけお金があるかはどうでもいいことです

 

それよりも、あなたが悲しみと絶望に打ちひしがれ、

どんなに疲れ果てていても、また朝が来れば起き上がり、

子どもたちを食べさせるためにしなければならないことを

するかどうかを知りたいのです


あなたが誰を知っているか、

あなたがどうしてここへ来たかは関係ありません

 

私とともに決して怯まずに 

炎の只中に立つことができるかどうかが知りたいのです


あなたがどこで、何を、誰と勉強したかはどうでもいいことです

 

私が知りたいのは、皆が見捨ててたった一人になったとき、

あなたの内側からあなたを支えるものは何かということです 


私はあなたが自分自身としっかり向き合い、

その何もない時間の中にいる自分を

心から愛しているのかどうかを知りたいと思っているのです

 

ネイティブ・アメリカンの長老
オライア・マウンテン・ドリーマーの詩


「招待」

 

久々に

最近気づくこと。

本当に大事なことは何があっても忘れない。

誰もが忘れようとも

自分の中には煌びやかに残っている。

その一瞬一瞬が

目を閉じれば蘇る。

 

過去に戻ることはできないが、

その一瞬をもう一度見ることはできるかもしれない。

美しい思い出と、まだ見ぬ未来に

出会い直す。

 

自分の夢は、それを実現することだ。

金持ちのとんでもない考え方

お金持ちほど自分のお金を大事にする

最近事業家さんと会うことが増え、「稼ぐ」ことについていろいろ学ぶ機会が多い。

そんな中で得た知識をこのブログではひけらかしていこうかなと思う。

 

まずいえる事は

お金もちは自分のお金をとても大切にする。

何かに投資するとき、自分のお金を使うという概念がほぼない。

信用に基づいてお金を借りて、そのお金で投資をする。

返済は分割にしておいて、投資で得た利益の一部を返済に充てる。

そうすることで、自分のお金は一円も傷つけることなく、お金を稼ぐことが可能である。

 

自分がよく会う事業家がいうのは、

・稼ぎたいなら環境に飛び込むこと。

・単純なことを難しく考えないこと。難しいことでさえ簡単に考えること。

 

自分もまだまだわからないことだらけだが、

色んな話を聞いて、みなさんに少しでもお伝えできたらなと思う。

現象にとらわれず、本質を見よ。

現象に対してアクションをとるのはスゴく簡単だが、

現象ばかりにとらわれていたら、物事の本質を見失う。。。。

 

科学者は、この世の現象に対して「何故に」(WHY)を追求してきただろう。

この姿勢は、きっと科学者だけでなく誰もが取るべき姿勢なんだろうなと感じる。

 

例えば、子供がわざとガラスを割ったとする。

現象だけみたら、「ガラス割ったらダメでしょ!!」と一喝するだろう。

でも、一歩引いてみて少し考えてみる。

「どうしてガラスを割るという行為に走ったのか?」、「ガラスを割ることが目的だったのか?」ということを真剣に考えてみる。

もしかしたら「親にかまってほしかった」のかも知れないし、「何かムカつくことがあって当たってしまった」のかも知れない。

現象に対する本質とはそういうものだ。

その「本質」を捉えてあげなければ、問題解決にはならないし、逆に問題を大きくしてしまうこともあるだろう。

この問題に対しては、「親がもっと構ってあげる」のが正解かもしれないし「イライラしたときにどう対処するかを教えてあげる」のが正解かもしれない。

とにかく、現象にたいしてアクションするだけではなんら意味が無い。

 

あと話ついでに言うと、個人的に「禁止令は課題解決の放棄」だと本気で思っている。

さっきの例でいうと、「ガラス割るのは禁止」という一言で終わってしまった時点で、その親は課題解決を放棄したということである。(割っちゃダメなのは当たり前だけどw)

 そもそも禁止令は相手を押さえつけることになるので、、、良い思いはしないだろう。

対立の引き金になる。

 

もちろんこの話が全てに通じるとは思わないが、結構な場面で大事になってくると思う。

あと、意識しているだけでだいぶ行動や考え方も変わると思う。

「誰かにプレゼントをあげよう」と考えたとき、その根底にある「見返りの期待」を自覚しておくことで、思わぬトラブルを回避できる。。。。とか

 

とにかく言いたいことは、

現象だけで判断するのはちょっと浅はかだよね。ってこと。

本当にどうにかしたい、変えたいのなら、その奥に見え隠れする本質を見極めないといけませんね。ってこと

一家に一枚。

科学技術週間」というサイトをご存じだろうか

本来はサイトの名前ではなく文部科学省が決めたムーブメント週間なのだが、

そのポータルサイトとして作られているサイトである。

その中に少し面白いコンテンツがあるので紹介する。

「一家に一枚」という題名で、文部科学省が知識としてもっておくべき科学的事柄をまとめたポスターを発行している。

そこには、「元素周期表」「ヒトゲノム」「宇宙図」など、理科でならう基本的な項目が発行されるのだが、その中に一つだけ物質名が書かれている。

水素

数ある元素の中でなぜか「水素」が抜粋され、詳細に説明がされている。

もちろん中身は「水素原子」に関するモノではなく、「水素が人々の生活にどのように影響を与えているか」というもの

ポスターを見れば分かると思うが、水素の秘めた力が今自分たちの生活を大きく変えようとしている。

テレビや雑誌でも水素を取り上げることが多い。

薬局では水素水を見ることが増えたし、「燃料電池」を応用した水素発電も広まっている。

そして今、その力を国が認め一般常識として広めていこうとしている。

水素の研究は今も発展の最中であるらしい。

原子の中で一番単純な構造を持ち、宇宙全体では一番存在するという元素である水素。

灯台もと暗しというが、まさに「やっと」水素のすごさが解明されてきたという感じだろう。

今後の発展にも目が離せなさそうだなぁ。

 

stw.mext.go.jp

明日から社会人になっちゃう人にアドバイス的なsomethingを

明日から2年目。

そんな自分から偉そうにアドバイスをしちゃいます。

 

多分

新卒で辛い時期はまず入社して一ヶ月間だと思う。

なぜなら、今までの自分の死を見ることになるから

環境も価値観も礼儀や習慣も変わる生活がこれから待ってます。

そして自分の無力さを思い知ると思います。

まずはその生活に慣れること。

そして無力な自分を認めること。

慣れればその中で楽しむ方法もわかってくるだろうし、

無力であるからこそ何でもチャレンジすることができます。

できなくて当たり前。

それを責める上司がいたら、その人の器が小さいだけなので気にしない。

その器より大きな先輩になるべく頑張れば良い。

 

あとはわかりません。

会社によっていろんな考え方や育て方があるだろうから。

そこに習うことです。

 

都心はさくらがキレイに咲きますね。

春が来ましたね〜(^^♪

ダイエットとか そこらへんの話

いきなり話変わりすぎやろ!!

と突っ込まれそうですが、まぁこんな話も知ってますよという。

 

ダイエットで大事なのは、カロリー制限ではなく糖質制限らしい。

まぁ有名な話か。

まず、なんで糖質制限すべきかって話。

実は糖質こそ脂肪の元。

みんなお肉食べると太ると思って、お肉食べないようにするけど。

お肉だけ食って太ることってまあ無い。

無いはイイスギかもだけど、同じ量のお肉(脂質)とご飯(炭水化物)食ったらとりあえずご飯の方が太る。

糖質はエネルギー源だからかかせないんだけど。

取り過ぎると脂肪として蓄えられる。

インスリンってやつが上手い具合にはたらいてさー。

だからやるなら糖質制限。

炭水化物を減らしましょう。

おなかがすくなら他の脂質かタンパク質を取ればいいじゃない。

 

お菓子が太るっていうのも実は砂糖のせいよりも炭水化物のせいだったりする。

ほらケーキとかって小麦粉つかうでしょ?

だからお菓子もチョコとか炭水化物の無いものを選んで食べればいい。

まぁ、今まで食ってた炭水化物量より少しでも減らせれば制限にはなるから、

全食事からなくそうと思う必要はないのです。

 

次にカロリー制限ではくてって部分なんだけど

もはやカロリー制限って不可能にちかい。

今までその量くってていきなり減らしたら、どこかで生活に支障をきたす。

カラダが悲鳴をあげる

だから、ダイエットが続かない。諦める。

そうではなく、炭水化物を減らした分のエネルギーは他の栄養素で補うこと。

脂質とか。お肉とか食べていいんだぜ。

そうすれば無理なく続けられる。はず。

 

だから、コンビニとかで商品の裏側みてパンを選んでいる女子高生がいたら、

そもそもパン選ぶなよ・・・と心でつぶやいてあげましょう。

あなたは颯爽とふぁみちきを頬張れば立派なダイエット!!

・・・これは嘘かも。